函館生涯学習インストラクターの会
★ 設立趣旨 現代社会では少子高齢化が急速に進み核家族で世代間交流も少なく、そのため家族愛・隣人愛など人間関係の欠如が失われて、社会現象が崩壊されているのではないでしょうか。 超高齢社会になり、8割の高齢者は、健康で生きがいを求め意欲を持って再活動しようとしています。人材の再活用で、自ら修得した人生経験・知識・技能を次世代に伝承することが大切ではないでしょうか。 今こそ豊かな高齢社会のモデルを像を提示するために実践活動として、生涯学習グループネットワークの組織化を試みたい。 @ 各メンバーが自ら地域に活動拠点をつくる。 A 地域活動でリーダーとしての魅力ある人材を育成する。 B 地域で活力の源である「住民参加」と「情報の共有」を広げる。 未来に夢と希望のある、生涯学習社会の輪を広げたい。 |
★ 目 的 会員相互の情報交換及び交流・親睦を図り、会員の体験活動及び学習を通じて相互に資質の向上並びに生涯学習の普及・発展に寄与することを目的とする。 |
会員募集 入会は随時受け付けています。
函館生涯学習インストラクターの会活動状況
生涯学習インストラクターの方で、現在活動をしている方、これからしょうとしてる方、
生涯学習に関心を持ち知識・経験を生かしたいと考えている方を歓迎します。
お問い合わせ・入会申し込みは
事務局 TEL0138-56-5422 小林 肇