平成20年度自主企画事業  公開講座3

                        
【生涯学習の実践を学ぶ】

 「今・求められるリーダーシップの基本理念」

講師  島 崎 徹 彦

(函館生涯学習インストラクターの会副会長)

◇日 時  平成20年10月6日(月)午後6時半から ◇場 所  函館市青年センター
◇主 催  函館生涯インストラクターの会     ◇参加者  一般公募4名会員11名
●司会者 濱田 運営委員

  
講義の内容

◆はじめに……今ほど、リーダーの資質が問われている時代は過去には無い。政治家、公務員、民間企業、組合、地方公共団体、各々の責任者が統治力、即ちリーダーシップが機能せず、問題を惹起している。
近時においても偽装、汚職、談合、不正など枚挙にいとまがない程にリーダーシップの機能不全が起きている。
そして,組織を代表する者が簡単に頭を下げ謝罪するが、自ら反省し、対応しているとは思えられない、あまりにも、リーダーとしての自覚と責任に欠けているのではないか…。自ら、悪を支持するなど言語道断である。
そこで先ずは、今・私達(参加者)が、真の正しいリーダーシップを再確認し、学習と実践できる努力をしたい。
そして、新しい時代のリーダーとして、その気概を持って「・もっと強く、正しく… ・もっと激しく、厳しく… ・もっと情熱的で… ・もっと使命感に溢れ… ・所属する者を幸せに導くものでありた
い」

◆歴史上からのリーダーシップの話

@ 人類誕生の以前から〜動物の社会でのリーダーは強い者、大きい者、何か優れている者
A 人類の永遠のテーマ〜女性リーダーの多輩出、時代を越え真に徳を備えたリーダーが求められている
B 歴史上のリーダー達〜強いリーダー、賢いリーダー、宗教家、(ケネディーは上杉鷹山を崇拝)
C アメリカ海軍のリーダーシップの定義〜M.B.A(ビジネススクール)、孫子の兵法、孟子の理念導入
D 人の上に立つ〜とは  人間力…人格、魅力、能力等……、松下幸之助…指導者の条件

◆リーダーシップの基本理念


★(1) リーダーシップとは……(定義)

イ) 一定の人間が他の人間の心からの服従、信頼、尊敬、忠実な協力を得るようなやり方で人間の思考、計画、行為を指揮でき、かつその様な特徴を持てる様になる技術、科学、ないしは天分と定義されている。
ロ) そのリーダーの生れる過程として、天分からリーダーとしての資質に恵まれている者は別として、それ以外は勉学、訓練、仕事、精励刻苦の結果……人から信頼、尊敬されるに至る者、いずれにせよ、その底流にあるものは道徳的涵養であり、それなくしてはリーダーは生れない。
以上からリーダーとは厳しく、正しく、自己統制の出来る者のみが真のリーダーとして、その機能の発揮できる。
彼等は常に高い理想に支えられた、使命感、忠誠心が第一である。またリーダーシップの前提は、性善説に基づくものである。

★(2) リーダーシップの能力(機能)


イ) リーダーは人々が課題に直面し、価値観を修正し、物の見方を変え、そして新しい慣習を学習するよう日常的に働きかけをする力……
ヒューマンパワー(人間力)=発揮〔・インテリジェンスパワー・コネクションパワー・インフォメーションパワー・ポジションパワー・マネーパワー〕
=能力〔・ファンダメンタル‥‥管理能力、指導力、統率力、コスト意識。
・テクニカル‥‥基本フレームワーク、アカウンテング、マーケティング、経営戦略。
・ヒューマン‥‥交渉力、プレゼンテーション能力、コミュニケーション能力。・
・そして、姿勢、ビジョン、構想力。
ロ)リーダーの役割………リーダーとは‥‥報告する、知らせる、共感する、信頼される。
LEADER《Listen……傾聴、Educate……教える、Assist……援助する、Discuss……話し合う、Evaluate……評価する、Response……対応する(答える)責任をとる》
【統率、統治者から指導者へ……そしてモチベータ―たれ……指導力の発揮】

▲リーダーの役目……@ 目標の明示A アドバイスB 前進感、達成感 C 同僚との研鑚土壌を作れD 上司との提携を上手にとれるE 賞罰をはっきりさせさられるF 処置を適格にするG 功を部下に責を身に引くH 金銭に淡たるべしI 愚痴、立腹、厭味を口にしない。
◎ 要は人の上に立つものは自立、克巳の精神力で目標に向って突進するパワーが、組織構成員全体に影響力を与える、ある意味ではのカリスマ性であり、その集中力、意志力、エネルギーが全てを良き方向へ導くこととなる。明朗、闊達、その精神は限りなく積極的である


★(3)リーダーシップの発揮(組織の長として)……「自分を含め、二人以上の人との間で良い影響力を与えられる力(人)」
イ)確動性の確立 ロ)正の強化、負の排除 ハ)権力から、管理、指導(X.Y数学的理論)コーチ型へ遂行と配慮 ニ)部下の能力開発……人を育てる(己が向上すれば部下も向上する)
◎ リーダーが支持されていることが前提……・部下の要求を満たす・信頼がベース(信頼、尊敬に値する)・後継者の育成……多様性、国際性身を以って範を示す。
参考 嫌われる上司……@ いばっているA 仕事の出来ないB 働かない C 不潔・不健康D公私混同。

▲部下の欲求を満たせるか。…部下の欲求は?
@ 身体保健上の欲求〜生活欲求 A 自己成長の欲求 B 達成したいと云う欲求 C機会を求める欲求……昇進、新しいことへのチャレンジ D 感情的な緊張から開放されたいという欲求……時に辞めたい。